コンテンツにスキップ

キッチン雑貨

  • 卓上おろし金 大矢製作所 小判型 薬味用 純銅製
    ¥4,400

    卓上おろし金 大矢製作所 小判型 薬味用 純銅製

    大矢製作所

    芦田秀一氏のデザインと大矢製作所の技術により製作した卓上おろし金 熟練した職人によって、銅板に金槌でタガネを打ちつけながら、ひと目ずつ刃を立て、手作業で制作されています。職人が立てた刃は、よく見ると間隔や高さが微妙に不揃いに。そのため、おろす度に様々な面があたり、素材の向きを何度も変えるこ...

    詳細を全部見る
    ¥4,400
  • 箱型おろし金 大矢製作所 純銅製
    ¥10,450

    箱型おろし金 大矢製作所 純銅製

    大矢製作所

    さらに使いやすく!改良版の受け皿一体型のおろし金 おろした食材が箱の中に落ちやすくなるように、板の穴を大きく改良した箱型のおろし金です。安定した持ち手と受け皿、水気を切る網(取り外し可能)が一体化し、更に使いやすくなりました。 職人が立てた刃は、よく見ると間隔や高さが微妙に不揃いになってい...

    詳細を全部見る
    ¥10,450
  • 卓上おろし金 大矢製作所 ツル型 薬味用 純銅製
    ¥2,310

    縁起のいいツル型の卓上おろし金 大矢製作所

    大矢製作所

    ツル型で縁起のいい卓上おろし金けれど切れ味には妥協しません。 おめでたい「鶴」をかたどった、薬味専用のおろし金です。熟練した職人が、銅板に金槌でタガネを打ちつけながら、ひと目ずつ刃を立てて作りました。刃は小さめですが、細かくおろせる分つぶつぶが気にならず、しょうが紅茶やしょうが白湯に向いて...

    詳細を全部見る
    ¥2,310
  • 卓上おろし金 大矢製作所 羽子板型 薬味用 純銅製
    ¥2,200

    卓上おろし金 大矢製作所 羽子板型 薬味用 純銅製

    大矢製作所

    羽子板型の薬味専用おろし金 熟練した職人によって、銅板に金槌でタガネを打ちつけながら、ひと目ずつ刃を立て、手作業で制作されています。職人が立てた刃は、よく見ると間隔や高さが微妙に不揃いに。そのため、おろす度に様々な面があたり、素材の向きを何度も変えることなく、軽い力でスムーズにおろせます。...

    詳細を全部見る
    ¥2,200
  • おろし金 大矢製作所 片面 大根用のみ 純銅製
    ¥5,170 から

    おろし金 大矢製作所 片面 大根用 純銅製

    大矢製作所

    職人の技が光る伝統のおろし金日本クオリティのプロ用おろし金 おもて面のみを目立てし、裏面は未加工にしてコストを抑えたおろし金。おもて面が大根用、うら面が未加工になっています。熟練した職人によって、銅板に金槌でタガネを打ちつけながら、ひと目ずつ刃を立て、手作業で制作されています。...

    詳細を全部見る
    ¥5,170 から
  • おろし金 大矢製作所 両面平型 大根用 薬味用
    ¥6,820 から

    おろし金 大矢製作所 両面平型 大根用 薬味用 わさび

    大矢製作所

    おもては大根。うらは薬味。日本クオリティのプロ用おろし金 おもて面は大根用、裏面は薬味用の便利なおろし金。熟練した職人によって、銅板に金槌でタガネを打ちつけながら、ひと目ずつ刃を立て、手作業で制作されています。職人が立てた刃は、よく見ると間隔や高さが微妙に不揃いに。そのため、おろす度に様...

    詳細を全部見る
    ¥6,820 から